30代から始めるAGA・ハゲ・薄毛の治療体験記

Mr.BaldのAGA治療体験記

コラム

彼氏や旦那がAGA!?治療やカウンセリングを進めてみては?

投稿日:

彼氏や旦那がAGA!?治療やカウンセリングを進めてみては?のアイキャッチ
日々AGAの治療をしていると、本当にAGAに悩んでいる人って多いんだなとわかってきます。


AGAを検索してみれば分かる通り関連記事はたくさん出てきますし、ツイッター等のSNSでも治療に悩んでいる方や、現在進行形で治療に励んでいる方など、多くの方が悩みを抱えています。


AGAになる人は1/3程度いるとされており、実は誰がなってもおかしくないような状況なんですね。


そんな状況であれば、あなたの彼氏や旦那さんなどのパートナーがAGAであっても不思議ではありません。


しかもこんな記事を読んでいるようですから、実はパートナーの頭髪事情が気になっているんじゃないですか?


この記事ではパートナーの頭が気になり始めた方に向けて、AGAになる原因と治療についてまとめました。





ハゲる原因はAGA

一昔前ではハゲの原因てよくわからなかったのですが、現在男性のハゲ・薄毛の原因の大半はAGAと言われています。


AGA男性型脱毛症の説明画像。男性型脱毛症はホルモンの影響でのハゲなので、円形脱毛症や脂漏性脱毛症とは違うよ


AGA(Androgenetic Alopecia)は日本語では男性型脱毛症といい、男性がなる薄毛です。


皮膚の疾患や抗がん剤の影響ではなく、単純に日に日にハゲてきたぞ〜というのは大半がこのAGAであり、世の男性のハゲ頭の殆どがAGAです。


AGAの全体像はちょっとややこしいのですが、まず身体の中にある男性ホルモンと酵素の5αリダクターゼが結びつくことにより、DHT(ジヒドロテストステロン )ができます。


そしてこのDHTと毛乳頭にある男性ホルモンレセプターが合体することで脱毛因子が増え、髪の成長サイクルが乱されます。


結果、髪の成長が阻害され、抜け毛が増えていきます。


正常な人とAGA患者のヘアサイクルの違いを表した図


ヘアサイクルが乱れると新しい毛が生えて成長するよりも、今ある髪の毛が成長しきらずにどんどん抜けていくスピードが上回るので、結果ハゲていきます。


ものすごく簡単に、ざっくりした言い方をすると体内のDHT(ジヒドロテストステロン )が増えることでAGAになるということです。



AGAの原因

大半のハゲの原因がAGAだとわかったところで、今度はAGAになぜなるのかを説明してきます。


先の項でAGAはDHTが増えることで引き起こされると書きましたが、なぜにDHTが増えるのでしょう?


これには先天的な要因と後天的な要因があると言われています。

  • 先天的な要因・・・両親からの遺伝
  • 後天的な要因・・・生活習慣の乱れ

大まかな要因はこのように言われています。


先天的な要因である両親からの遺伝では、5αリダクターゼの活性度と男性ホルモンレセプターの感受性を受け継ぐと言われています。


なので、家系図をさかのぼってハゲ・薄毛の人がいる場合はAGAの発症の確率が高くなります。


後天的な要因である生活習慣の乱れの場合、過度なダイエットや偏った食生活による栄養失調や、運動不足、睡眠不足などがAGAの原因につながると言われています。


乱れた生活に加え、すとれすによる自律神経の乱れもきっかけになる、なんてことも言われます。




ハゲるときはハゲる

髪にはストレスが色々


いろいろとハゲの原因やAGAの原因を書いてきましたが、今アナタのパートナーがハゲてきた原因は先祖伝来の遺伝かもしれませんし、実は気にもとめていないだけで生活習慣が知らず知らずのうちに乱れていることが原因かもしれません。


何かしらの要因でハゲあがっているのは確かですが、どんな要因が髪に悪さをしているのかは、はっきりいって謎です。


先天的なものの影響かもしれませんし、後天的な影響かもしれません。


どちらの要因にせよ『かもしれない』としか言えませんが、これだけははっきり言えます。


誰でもハゲる時はハゲるということです。


毎日規則正しい生活をしているハゲもいれば、乱れた生活を送りながらのフサフサ野郎もいます。


日々どんなに髪に気を使っても、体調管理に気を使っても、いざAGAになったら食い止めるただ一つ、AGAを治療するということです。


遺伝のせいであろうと生活習慣であろうと、現状DHTが増えて髪が抜けているという事実があるので、AGAの治療をする以外に抜け毛を食い止めて髪を生やすという手立てはありません


DHTがヘアサイクルを乱して髪が抜ける!という負の流れを食い止める方法は、日頃の頭皮マッサージであろうと、髪や頭皮にいいシャンプー方法であろうと、適度な運動であろうと室の良い睡眠であろうと、悲しいことに対抗できないんです。


もちろんマッサージや規則正しい生活はAGA発症前の健康的な髪を更に健康に保つには多少効果はあるでしょうが・・・。



選択肢は『治療をしない』か『治療をする』の2択



さてさて、長々とAGAの原因などをまとめてきましたが、ここからはAGAになってからの対応の話です。


AGAになってからの対応は至ってシンプル、治療をしない治療をするの2択です。


中には多少髪は減ったけど現状維持で行きたいから治療は必要ないかな〜と思う方もいるかと思いますが、AGAになってからだと、現状維持をするにも治療が必要になります。


育毛剤で食い止められるのでは?なんて意見も出てきそうですが、育毛剤は現状生えている髪をより健康的にするためのものなので、AGAの原因であるDHTの働きを食いとめるという作用はないんです。


なので対応は『治療をしない』か『治療をする』のいずれかになります。


自分は治療をしなくてもいいな、パートナーの髪のフサフサ具合なんて知ったこっちゃないね!という方は治療なんて全然しなくてOKです!


髪だけがアナタやアナタのパートナーの魅力ではないですからね。


ただ、ボク自信は自分の結婚式や新婚旅行で悲惨な写真をみてAGA治療しとけばよかったな〜と思ったので、今ある髪の毛を死守したり、なくなった髪の毛を増やしたいという方はぜひ治療を検討してみてください。

2019年4月8日に撮影した頭部画像

こんな風にハゲ散らかしてからやった結婚式や新婚旅行の写真を見返すたびに、妻の姉から言われた『旦那、はげてるね』の言葉が胸をえぐってきます。


早くから治療をしていれば思い出の1ページも髪が生えてる状態で残すことができたんだろうな〜。




治療をするなら病院やクリニックへ

これから治療を検討する場合、パートナーに治療を進める場合はAGAの治療を行っている病院やクリニックをご利用ください。


先にもちらっと触れましたが育毛剤は今ある髪の毛にはある程度有効かもしれませんが、AGAの治療には役立たないので、間違ってもAGA治療で育毛剤を選ばないようにしてください。


ただ急に病院やクリニックで治療したほうが良いよなんて言われても、どこにあるんだよ!?なんて思っちゃいますよね。


実はAGAの治療を行っているところは知られていないだけで意外と多くあります。


例えば皮膚科

街の皮膚科でもAGAの受診ができます。がそうです。


皮膚科というと肌トラブル等の症状を見てもらうときに受診するイメージですが、皮膚科でもAGAの治療を行っています。


例えばアナタの住む街で探すときは『○○市 AGA 皮膚科』なんて検索すると簡単にヒットしますよ。


興味のある方は近場でAGAの治療をしている皮膚科を探してみてはどうでしょう?




専門的な治療を受けるなら専門のクリニックへ

先に紹介した皮膚科でも治療を受け薬ももらえますが、多くの皮膚科は薬を処方される程度になります。


本格的に発毛させるぞ!と目指している方はより専門的に行っているクリニックでの治療という選択もできます。


でも専門性の高いクリニックって利用したことがないと、ちょっと敷居が高く感じますよね。


初めて受診するのに不安だったり、思っても見ないような金額を請求されないかなんて悩んだり。


そんなたかには無料カウンセリングを行っていたり、1回の受診の上限が決まっているクリニックがオススメです。


例えば下にバナーを貼ったDクリニックはAGAの治療を専門的に行っており、さらに明朗会計で有名なクリニックとしても有名です。

Dクリニック

Dクリニックの安心できるポイントをまとめるとこんな感じです。

Dクリニック 安心ポイント


  • 治療費が明朗会計・・・治療費が1万5千円〜3万2千円(税抜)と明朗会計で受診するごとの都度払い
  • 勧誘で変なオプションを付けなくていい・・・用途不明なオプションの勧誘がないので治療に専念できる
  • 高額な医療ローンを組む必要なし・・・1回の治療費が最大32,000円(税抜)と決まっているのでい高額な医療ローンで返済に追われることがない
  • 無料カウンセリングで見てもらえる・・・本格的な治療を始める前に無料でカウンセリングが受けられます



何をするにしても治療費の心配は尽きないですよね。


治療費が明確になっているだけでなく、治療をするかどうか悩んでいる段階で無料カウンセリングをしてもらえるのもお財布にも優しいですし、受診をしてみようかなと考えている方にも安心の仕組みですね。


ただ、東京・名古屋・大阪・福岡と主要都市にしかクリニックがないので、遠方に住んでいると受診が大変かもです。


それでも、さらに他にもこんな点が良いですね。

Dクリニック


  • 圧倒的な診療実績・・・1999年から10年間で220万人の診療実績
  • オーダーメイドの発毛治療・・・一人一人の状態にあった発毛治療を実施



明朗会計ではあるものの、15,000円〜32,000円の治療費は決して安くはないです。


それでも過去10年間で220万人の診療実績があるのは、それだけ成果があってこそですよね。


他所のクリニックでは診療実績を公表していなかったりするので、この辺も信頼がおけますね。


最近ではナインティナインのお二人がCMに出ているので、更に認知度は上がっているんじゃないかと。





また、ただ薬を渡すだけ、という治療ではなく一人ひとりの状態に合わせた治療を行ってくれるのも嬉しいですね。


メンタルケアや食生活、生活習慣など髪についてのあれこれをトータルで診てくれるってのはすごいです!


パートナーが髪について悩んでいるな、最近傍から見てもハゲてきてる・薄くなってきてるななんて思ったら、それとなく無料カウンセリングを進めてみると、興味を示すかと。


自分では髪に不安を覚えていても、誰かに背中を押してもらったほうが治療に踏み切りやすいってのはありますからね。


以下ボタンから無料カウンセリングの予約ができますので治療はこれからよく考えるとしてひとまず頭診てもらうかなという方にも是非お試しください。


詳しくはコチラ



今ではハゲ・薄毛は正しく治療できる時代ですので、怪しげな育毛剤や高額な治療を受けてしまう前に、まずはしっかり治療をしてくれる専門のクリニックで見てもらうと良いですね。



筆者もAGA治療中

さてさて、ここまで治療について書いてきましたが、ボク自信の現在AGAを治療中です。



2019年4月からはじめて、現在も治療を継続中です。


これからどんどん髪が増えていくのが楽しみですね。


日々こんな感じで髪について、治療についてつぶやいていますので治療経過を診てやってください。






-コラム

Copyright© Mr.BaldのAGA治療体験記 , 2023 All Rights Reserved.