30代から始めるAGA・ハゲ・薄毛の治療体験記

Mr.BaldのAGA治療体験記

AGA治療

AGA治療半年経過・ミノキシジルを使い続けてここまで毛が生える!!

更新日:

AGA治療半年経過・ミノキシジルを使い続けてここまで毛が生える!!のアイキャッチ
2019年4月から始めたAGAの治療がようやく半年です。


さすがに半年経過を日々待ち続けるのは長いもんです。


前月の、5ヶ月が経過したときは一夏を終えたダメージで抜け毛が多かった月でした。


さてさて、AGAの治療を開始してまる半年です。


ハゲ散らかしていた頭がAGAの治療をすることで半年でどのような変化を見せるのか、まとめました。





薬のおさらい

まずはボクが治療開始時から使用している薬のおさらいをします。


ボクが実際にAGAの治療で使用している薬がコチラ。


届いた薬の中身
上段のタブレットの飲み薬は抜け毛を抑えるフィンペシア(1mg)


下段のスプレータイプの塗り薬は髪を生やすヴェラルティス(ミノキシジル)です。


当初ミノキシジルは5mgを使用していましたが、治療を開始してから4ヶ月目からは7mgに変更。


ヴェラルティス7mg


5mgと7mgを比較すると、7mgの方が使用後の髪のパリパリ感があるように感じますが、それ以外は特に大差なく。


フィンペシアは毎晩飲み、ヴェラルティス(ミノキシジル)は朝・晩と塗っています。


これをひたすら続けて半年でした。




AGA治療 半年のおさらい

今までは前月の頭と当月の頭を見比べていましたが、記念すべき半年ですので、治療開始直前と半年を比較してみます。

これまでの各月の様子に興味がある方はコチラもどうぞ!


各画像はクリックすれば大きく表示されますので、興味があれば画像をクリックしてみてください。


2019年4月8日に撮影した頭部画像

2019年10月20日に撮影した生え際

左の画像が治療開始前の4月、見るも無残なゆで卵のような前頭部です。


ハゲ散らかすというより綺麗にハゲてますね〜。


そして右側が半年経過した前頭部。


拡大してみてもらえるとわかりますが、4月時点ではなかった生え際周辺の髪の毛が生えてきています。


今まで無毛地帯だった場所に産毛が生えたり、さらには普通の髪の毛として育ち、かき上げた手の中に収まっている髪の毛もあります。


うんうん、こうしてしっかり髪が成長しているのを見ると薬はしっかり効いているようですね。



2019年10月20日に撮影した左側の生え際

お次は左側の生え際です。


ボクのハゲあがっている頭の中でも特に進行がひどいのがこの部分。


もう4月の段階では生え際が頭の中心部分に向かってめり込んでいる感じで、見ていて心臓に悪いです。


下手なホラー画像よりも恐怖を覚えます。


半年たった頭は全体的に産毛が生えて、どんどん成長しています。


が、前月前々月の写真と比べるとややハゲて見えます。


これは成長した髪の毛がかき上げた手の中に収まっているので、垂れている髪が見えないのでハゲて見えます。


実際は少しずつ成長しています。


生えてはいるんですが、ハゲの進行がひどい部分なので、なかなか生えそろわないのが悲しいです。


ついで反対サイドの生え際です。

2019年10月20日に撮影した右側の生え際

コチラ側は生えてきているのがわかりやすいですね。


新しく生えてきている髪の毛の量が多いですし、何もなかった部分に3〜4センチほどの髪の毛が成長しています。


全体的に少しずつですが新たに生えてくる毛は増え、生えてきた髪は伸びてきています。


半年間で生えてきた上の範囲でいうと、以下の画像の赤く囲った部分です。


左側生え際の、半年で髪が生えてきた範囲

右側生え際の、半年で髪が生えてきた範囲

治療の効果は人それぞれ個人差がありますが、意外と広範囲で髪の毛が生えてきています。


長らく忘れていた、昔ふさふさだった頃の面影を日々感じています。



夏のヘアダメージを引きずって

前月は髪が夏におった紫外線やらエアコンやらのダメージで抜け毛が多くなりました。


半年たった当月は抜け毛は落ち着いたものの、頭皮と髪のコンディションはあまりいいとは感じられず。


日に日に寒くなってきており、空気が徐々に乾燥してきているので頭皮の乾燥が気になる季節。


髪は生えてきているので良いのですが、余分なダメージを冬にまで持ち越したくないので、日々のケアが大事になってきますね。



副作用はどこえやら

ずっと心配していた副作用の性欲減退


もはやあれは勘違いだったんだろうと思えるくらい、すこぶる調子がいいです。


人間気に病むと色んな所に支障が出てくるもんですね。


病は気からなんて昔の人はよく言ったもんです。



AGA治療 半年のまとめ

AGAの治療はすぐに成果が出てほしいもんですが、なかなかそうはいかないもんです。


治療を始めた当初は新しい髪はまだかまだかと鏡を凝視したり、初期脱毛に愕然としたりと一喜一憂に忙しいです。


それでも慌てず、焦らず、毎日しっかり薬を使用して規則正しい生活を送ることが髪を生やす最短ルートなんだと実感しました。


本当はもっとフサフサになってほしい!とも思いますが、着実に生えてきている髪があるので、急くことなくじっくり治療をしていけばいずれ結果は出てくるでしょう。


個人差があるので、すぐにフサフサになる人を羨みながら横目で見つつ、毎日忘れずに薬を使用します。



注意事項

管理人
このブログでは個人の体験としてAGAの治療の内容や経過を記しています。
特定のクリニックや薬のご利用を勧めるものではありませんので、あくまでも参考程度に見てください。

治療はクリニックや医師と相談の上、適切に行ってください。



AGAの治療はかなり気長なもんです。


効果を急くあまり怪しげな育毛剤に手を出したり、高額治療に手を出す人もいるようですが、腰を据えてのんびり治療が良いようですね。



-AGA治療

Copyright© Mr.BaldのAGA治療体験記 , 2023 All Rights Reserved.